スポンサーリンク
ガス移行

NURO光がはじめた電力供給サービス「NUROでんき」はお得なのか?他の新電力会社と比較してみた!

我が家では自宅のインターネット回線にSo-net系の光回線サービス「NURO光」を使っています。NURO光は最大2Gbpsという高速な回線速度がウリで、回線・プロバイダ・無線LANルーターなどインターネットを使うために必要なものがすべて1セ...
商品レビュー

通勤中の読書に超便利!はさみ変え不要のしおり「スワンタッチ」がおすすめだぞ!

電車通勤なので通勤中の電車の中でよく本を読むのですが、乗り換えが多いのでそのたびに閉じたり開いたりするのが面倒なんですよね。2駅くらい乗ったら乗り換え駅で一度本を閉じて、また電車に乗ったら本を開くみたいな。それに電車が混んできたら邪魔になっ...
デジタルライフ

最近Amazonのサービスに問題が多すぎる!紛らわしい商品ページ、信用できないマーケットプレイス、Amazon独自配送サービスのトラブル。。。

この記事を書くにあたって調べていたら、来年はAmazonの日本サイト「Amazon.co.jp」が開設して20周年になるみたいですね。僕ももう15年くらいは使っている気がします。豊富な品揃え、シンプルで使いやすいユーザーインターフェイス、頼...
ブログの話

ブログを運営するために借りているレンタルサーバーが攻撃を受けてブログが理不尽に表示されなくなった話

この記事を書くほんの数時間前のできごとです。2時間ほどこのブログが表示されなくなっていました。マジでタイムリーな話です。理由はこのブログを運営するために借りているレンタルサーバーが、DDoS攻撃を受けたとかで勝手にIPアドレスを変更してしま...
格安SIM・通信

楽天モバイルで10月からスタートする新プランの内容をまとめてみた!今なら9月中に契約して従来プランのほうがオトクかも?

先日楽天モバイルのプランについてまとめた記事を書きました。しかし、楽天モバイルは10月から契約期間の縛りがまったくない新プランに移行すると発表しています。そんなわけなので、今回は楽天モバイルの新プランについてまとめます。なお、既存ユーザーは...
格安SIM・通信

DMMモバイルが楽天に買収されたので楽天モバイルについてまとめてみる

今から2ヶ月ほど前、7月9日にDMMモバイルが楽天に買収されました。企業間では話し合いが進められていたのでしょうが、1ユーザーの僕は突然のお知らせにびっくりですよ。もうDMMモバイルを契約して4〜5年使い続けていますからね。今のところDMM...
商品レビュー

元祖消せるボールペン?「Signo Erasable(シグノ イレイサブル)」を購入!フリクションペンとの比較も!

消えるボールペンといえば、なんといってもパイロットのフリクションボールですね。僕が消えるボールペンを使い始めたのは10年ほど前だと思います。当時はすでに消えるボールペンといえばフリクションというのが定番中の定番でした。それは今でも変わらず、...
ブログの話

日本語で背景透過のロゴを作成できる「フリーフォントで簡単ロゴ作成」が便利だぞ!

先日このブログのタイトルロゴを新しくしました。シンプルなロゴですが、なかなか気に入っています。たんにフリーフォントで「ぶつよくにまけたひ」って書いただけではあるんですけどね。このロゴは「フリーフォントで簡単ロゴ作成」というサイト様のサービス...
住宅の話

工具のドライバー(ねじ回し)の選び方と使い方

家庭でもいくつかの工具を揃えておくといざというときに便利です。ドライバー(ねじ回し)はその筆頭でしょう。ところが、改まってドライバーを買うとなるとどういったものがいいのかわからずに悩む方も多いと思います。また、ドライバーの使い方もいざとなる...
ブログの話

はてなブログからWordPressに移行したときの記事修正ポイントまとめ

このブログは3年以上はてなブログで運営していたものをWordPressに移行したものです。はてなブログのようなブログサービスから独自CMSであるWordPressに移行すると、カスタマイズの自由さやプラグインなどでできることの多さに戸惑うと...
スポンサーリンク