商品レビュー お気に入りだったUNIQLOの「イージーケアコンフォートシャツ」が廃盤になったので「イージーケアジャージーシャツ」に乗り換えた!違いやメリット・デメリットを紹介するぞ! どうも!サラリーマンブロガーのきったんです。今日は僕が仕事のときに着ているシャツの話です。 僕はオシャレというものにイマイチ興味が無いので、服は機能性重視です。清潔感があって、不自然でなく、なにより手間がかからなくて着心地が良いもの... 2019.11.20 商品レビュー
暮らし よみうりランドのバンジージャンプを飛んできた!料金や年齢制限、システムなどを紹介するよ よみうりランドまで電車とロープウェイ(スカイシャトル)で20分のところに住んでいます。小さい子供がいることもあって、ときどき家族で遊びに行きます。 よみうりランドは隣接してスーパー銭湯の「丘の湯」や室内で遊べる「キドキド」もあって家... 2019.11.10 暮らし
暮らし NURO光がはじめた電力供給サービス「NUROでんき」はお得なのか?他の新電力会社と比較してみた! 我が家では自宅のインターネット回線にSo-net系の光回線サービス「NURO光」を使っています。NURO光は最大2Gbpsという高速な回線速度がウリで、回線・プロバイダ・無線LANルーターなどインターネットを使うために必要なものがすべて1... 2019.11.03 2020.08.31 暮らし
商品レビュー 通勤中の読書に超便利!はさみ変え不要のしおり「スワンタッチ」がおすすめだぞ! 電車通勤なので通勤中の電車の中でよく本を読むのですが、乗り換えが多いのでそのたびに閉じたり開いたりするのが面倒なんですよね。2駅くらい乗ったら乗り換え駅で一度本を閉じて、また電車に乗ったら本を開くみたいな。それに電車が混んできたら邪魔にな... 2019.10.26 2020.02.27 商品レビュー
デジタルライフ 最近Amazonのサービスに問題が多すぎる!紛らわしい商品ページ、信用できないマーケットプレイス、Amazon独自配送サービスのトラブル。。。 この記事を書くにあたって調べていたら、来年はAmazonの日本サイト「Amazon.co.jp」が開設して20周年になるみたいですね。僕ももう15年くらいは使っている気がします。 豊富な品揃え、シンプルで使いやすいユーザーインターフ... 2019.10.07 デジタルライフ
ブログの話 ブログを運営するために借りているレンタルサーバーが攻撃を受けてブログが理不尽に表示されなくなった話 この記事を書くほんの数時間前のできごとです。2時間ほどこのブログが表示されなくなっていました。マジでタイムリーな話です。 理由はこのブログを運営するために借りているレンタルサーバーが、DDoS攻撃を受けたとかで勝手にIPアドレスを変... 2019.09.29 2019.10.26 ブログの話
格安SIM・通信 楽天モバイルで10月からスタートする新プランの内容をまとめてみた!今なら9月中に契約して従来プランのほうがオトクかも? 先日楽天モバイルのプランについてまとめた記事を書きました。しかし、楽天モバイルは10月から契約期間の縛りがまったくない新プランに移行すると発表しています。 そんなわけなので、今回は楽天モバイルの新プランについてまとめます... 2019.09.16 格安SIM・通信
格安SIM・通信 DMMモバイルが楽天に買収されたので楽天モバイルについてまとめてみる 今から2ヶ月ほど前、7月9日にDMMモバイルが楽天に買収されました。企業間では話し合いが進められていたのでしょうが、1ユーザーの僕は突然のお知らせにびっくりですよ。もうDMMモバイルを契約して4〜5年使い続けていますからね。 今のと... 2019.09.08 2019.09.16 格安SIM・通信
商品レビュー 元祖消せるボールペン?「Signo Erasable(シグノ イレイサブル)」を購入!フリクションペンとの比較も! 消えるボールペンといえば、なんといってもパイロットのフリクションボールですね。 僕が消えるボールペンを使い始めたのは10年ほど前だと思います。当時はすでに消えるボールペンといえばフリクションというのが定番中の定番でした。それは今でも... 2019.08.25 2020.08.31 商品レビュー
ブログの話 日本語で背景透過のロゴを作成できる「フリーフォントで簡単ロゴ作成」が便利だぞ! 先日このブログのタイトルロゴを新しくしました。 シンプルなロゴですが、なかなか気に入っています。たんにフリーフォントで「ぶつよくにまけたひ」って書いただけではあるんですけどね。 このロゴは「フリーフォントで簡単ロゴ作成... 2019.08.11 ブログの話