スポンサーリンク
商品レビュー

100円ショップ(セリア)で見つけたコンパクトな三徳USBケーブルがモバイルバッテリーのお供に便利だった!

スマホやワイヤレスイヤホンをはじめとして、今やバッテリーを搭載したデジタルガジェットは日常にあふれています。外出先でバッテリー切れになると困るのでこうした機器と一緒にモバイルバッテリーを持ち歩いている方も多いと思います。僕もモバイルバッテリ...
暮らし

家が袋地でインターネット回線が契約できなかった我が家の救世主はドコモ「home 5G」だった!

3年ほど前に引っ越しをしました。それまで夫婦と娘一人の3人暮らしだったのですが、次女の誕生と三女の妊娠を受けて、今住んでいるところだと手狭だなということになったんですよね。そこでより広い家に引っ越しをしたのですが、この家が大きな問題を抱えて...
商品レビュー

詰め替えなのに詰め替え不要!吊り下げるシャンプー、花王「らくらくスイッチ」が便利だ!

詰替え用の商品って使ってますか?シャンプーやコンディショナー、洗濯洗剤に食器用洗剤、いろんな商品で詰替え用の商品が出ています。ゴミを減らすエコの観点や、少しでも節約しようとか、いろいろ理由はありますが、詰替えユーザーの方も多いと思います。我...
サラリーマン

Bluetoothイヤホンのリダイヤル機能ってマジで要らなくね!?

Bluetoothイヤホンのリダイヤル機能ってマジで要らなくね!?要らないっていうか邪魔じゃね?なんとかぶっ潰せねぇんですか?あの野郎!!いやはや、取り乱して申し訳ありません。しかし、それくらい要らないというか邪魔なんですよ!Bluetoo...
商品レビュー

イヤホンで耳の穴がかゆくなった人は骨伝導イヤホンにしよう!

2023年もすでに3週間が過ぎました。さすがにもう新年という感じでもないですね。このブログは元々ガジェット、デジモノを始めとしたいろいろな商品のレビューをメインにしていました。最近はぜんぜんやっていませんが、初診に戻って昨年2022年に買っ...
ブログの話

2年間放置したブログの現状と立て直し策を考える

前々回の投稿で2023年は再始動の年にしたいという記事を書きました。まぁ、タイトルにもある通り、このブログは2年以上の間、放置状態だったわけです。当然ながら昔は定期的に読みに来てコメントなどをくれた読者の方は来なくなり、検索からのアクセスも...
商品レビュー

床に座る生活で腰痛に!?座るだけで矯正してくれる「勝野式 美姿勢習慣コンフォート座椅子」がオススメ!

僕も今年で40歳。そろそろ人生の折り返し地点なんて言われる年齢になってきました。いつまでも若いつもりでいても体にはいろいろとガタが来ています。特にここ数年は腰の痛みに悩まされています。普段から腰が痛いし、ちょっと無理をするとギックリ腰に(汗...
ブログの話

2023年は再始動の年にしたい!

このブログの最新の記事の日付を見ると2020年10月26日でした。この記事を書いているのが2023年1月4日ですから、実に2年以上放置していたことになります。思い返すとこのブログを立ち上げたのは2016年のちょうど今頃のことでした。最初は楽...
商品レビュー

大好きなアクロインキを搭載した多機能ペン「ドクターグリップ4+1」がいい感じ!

日常的に最もよく使う筆記用具といえばボールペンですよね。なにかのオマケというか販促グッツなどでもらえることも多いので、特にこだわりなく適当なボールペンを使っている方も多いと思いますが、モノによって使い心地は全く違うので、毎日使うのならこだわ...
ブログの話

Amazonアソシエイトのサイト追加が事前審査不要で簡単にできるようになった!?

最近Amazonアソシエイトに新しいサイトを追加したのですが、以前は必要だった事前審査が不要になってとても簡単にできるようになっていました。Amazonアソシエイトのサイトの追加ってちょっと前までサイトの追加をするにはメールフォームから連絡...
スポンサーリンク