ネットサービス

スポンサーリンク
ネットサービス

通勤中に読書するならKindle(キンドル)を使おう!電車の中で読むには電子書籍が快適・便利ですよ

どうも!日々電車通勤のきったんです。日本のサラリーマンの通勤時間の平均は1日1時間半〜2時間だそうです。僕も往復でだいたい2時間くらいかかっています。毎日1時間半〜2時間もの時間を何もしないで過ごすなんてもったいないですね。とはいえ通勤ラッ...
ネットサービス

Twitterアカウントの乗っ取りを防ぐ!ログイン認証を設定しよう!あと、信頼性高いアプリ以外は連携しちゃダメっすよ!

Twitterのアカウント乗っ取り事件って結構昔からあるんですけど、なかなかなくならないというか、ずっと続いてますよね。有名なのが「レイヴァンサングラスオンラインストア」の宣伝を勝手にし始めちゃうやつですね。実は先日、僕のフォローしてる方も...
ネットサービス

【これで解決】LINE(ライン)アカウントが引き継げない!二段階認証ができない!LINEアカウントの引き継ぎに失敗した時のの最終手段!運営に問い合わせてアカウント復活させてもらいました!

先日ぶっ壊れたスマホが帰ってきました!そんでもってアプリとかひと通りインストールして設定して快適な環境が戻ってきたのでご機嫌です。昨日からPebble Timeも新しく加わって更に快適に!関連記事Amazon.comからPebble Tim...
ネットサービス

Twitterが仕様変更でURLの部分検索ができない!?対処法を考えてみました!これでエゴサーチもOKですよ!

7月最初の記事は6月の運営報告って決めてたんですが、予定を変更してTwitterの仕様変更でURLの部分検索ができなくなった件について書きます!気づくの遅かったんで旬が過ぎそうな気がしますし。。。で、Twitterの仕様変更ってなにが起こっ...
ネットサービス

Googleアカウントを守るためにこれだけはやっておこう!セキュリティ診断と2段階認証の設定

アカウントの乗っ取りって恐ろしいですよね。最近はなんでもネットでできますからね。SNSのアカウント乗っ取りみたいなのから、ネットバンキングやクレジットカードの乗っ取りといったことまで起こり得るわけです。なんでアカウントのパスワードやセキュリ...
サラリーマン

通勤電車で読書するなら電子書籍にしよう!スマホ+Kindleが快適すぎる

今更なんですが、最近電子書籍ってのを使い始めました。2ヶ月ほど前にふと試してみたらとても良かったので常用しています。電子書籍って初めて聞いた頃は凄いものができたもんだと思いましたが、紙の本に取って代わる程の勢いもなく、僕も長らく使っていませ...
ネットサービス

アカウント乗っ取りが心配だけど、複雑なパスワードはめんどくさい!Chrome(Googleアカウント)でのパスワード管理を見直してみた!

最近、パスワードがバレてインターネットサービスのアカウントが乗っ取られるって事件を目にしました。ちょっと前も女性タレントのSNSアカウントを覗き見してた犯人が逮捕されましたね。こういう事件って、昔からずっと起きてるのにいっこうになくならない...
ネットサービス

エゴサに便利なAndroidアプリ「TwiEgo」を紹介します!Twitterのエゴサーチが簡単にできるやり方を解説!

エゴサーチしてますか?多分やっている方多いですよね。ブログで多少なりともインターネットに情報発信している身としては、エゴサーチは必須ではないかと思い始めました。今日はそんなエゴサーチの中でも、重要度が高いと思われるTwitterのエゴサーチ...
スポンサーリンク