Amazonで売れ筋のHOMESTECの電子メモパッド8.5インチタイプを購入したのでレビューします!

スポンサーリンク
この記事は約4分で読めます。

サッとメモをとって要らなくなったらボタン一つで消去。それだけの機能しかないものの、手軽で何度も使えてエコで便利な電子メモパッドは使い方次第ではとても便利です。

僕もここ数ヶ月愛用しているのですが、前回購入したものが手のひらサイズの小さなもので、ちょっと大きめのものも欲しくなりました。それに最初はとりあえずお試しにと思ったので、とにかく一番安いものを購入したため電池交換もできず、すぐに使えなくなることは確定していますしね。

そこで今回はAmazonでけっこう売れていてネット上のレビューもそこそこ良く、電池交換もできるHOMESTECの電子メモパッド8.5インチタイプを購入しました。とても安価なのにけっこう使える電子メモパッドでした。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

HOMESTECの電子メモパッド8.5インチタイプ

シンプルだけど過不足ない機能

電子メモパッド本体

HOMESTECの電子メモパッド8.5インチタイプの見た目はこんな感じです。シンプルで可もなく不可もなくといったところ。

上部に専用のペンがはまるペンホルダーがあり、下部に書いたメモを消す消去ボタンがあります。ゴミ箱の絵が反対なので上下逆さまなのではないかと思うのですが、パッケージなどを見る限りそうではないようです。まぁ、映像などが映るわけでもないので、上下はユーザーが自由に決めてもいいと思います。

機能は書く、消すの2つだけ。とてもシンプル。でも専用ペンも本体に収納できるし、電子メモパッドとしてまったく過不足のない内容だと思います。

付属の専用ペン

ペンもシンプルで、これまた特に可もなく不可もなくですね。

本体の厚みは約5mm、重量は96g(実測)で携帯にも便利そうですね。

電池が交換できるので長く使える!

電子メモパッドはそれほど高いものではありません。安いものなら1,000円以下でも購入できます。とはいえ、安価すぎるものは電池が交換できないものが多く、使い捨てになってしまいます。

ボタン電池

このHOMESTECの電子メモパッドは電池交換が可能です。ボタン電池なので購入がちょっと面倒ですが、本体の厚みが5mmですからボタン電池以外はありえないですもんね。ちなみに付属した電池はなんとパナソニック製でした。

肝心のかき心地やみやすさは?

肝心のかき心地はなんというか、ツルツルという感じです。ペン先が滑る感じがします。紙にボールペンで書くようなかき心地とはやはり違いますね。

とはいえ硬い画面に書くという電子メモパッドの構造を考えるとペン先が滑るような感覚自体はどうしようもない気がします。おそらく他の製品と比べて悪いということはないのでしょう。

最初は違和感がありますが、慣れれば特に問題ないレベルです。

Amazonのレビューでは書いた線が薄くて見にくいという方が散見されましたが、個人的にはまったく問題ないですね。写真を載せておきますので見てみてください。

まとめ

HOMESTECの電子メモパッドはAmazonでも売れ筋だけあってなかなか良くできています。なんというか、安いものなので高級感はありませんが、安心感はありますね。まぁ、価格が価格ですからチープな感じはどうにもなりませんけど。

シンプルながら過不足ない機能でとても使いやすい電子メモパッドだと思いますので、これから電子メモパッドを使ってみたい方は良いのではないでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました