「マーボといったら丸美屋~♪」
麻婆豆腐といったら丸美屋ですよ。これ間違いない!
この法則を否定できる人は多分日本にはいない。中国にはいる。さすが4000年の歴史。
「マーボといったら」まで聞いたら、食い気味に丸美屋が思い浮かぶくらい、丸美屋ですよ。
そんな丸美屋の麻婆豆腐、僕食べたことないなぁ。
なのに、思い浮かぶんだからCMは偉大です。
食レポというものをやってみるなり
ブロガーってのは食レポってのをやるもんなんですか?(たぶん)
特に雑記ブログをやっているブロガーってのは食レポをやるもんなんですね?(きっと)
特に人気のある雑記ブログをやっているブロガーってのは食レポをやるもんなんだ!(確信)
では何を食すのか?
食レポをやるならとりあえず食すものを決めねばなりませんね?そんな時に思い浮かんだ「マーボといったら丸美屋~♪」のフレーズ。
これは天の啓示ではないか!
本当は、晩飯がなくて近所のファミマいったら目についただけです。
そうして家にやって来たのがこいつです。
丸美屋の麻婆丼(中辛)を食す
ドーン!
麻婆、ドーン!(丼)
パッケージにもちゃんと「マーボといったら丸美屋~♪」と書いてあります!パチもんじゃないぜ!
準備
では、食すためにいざ準備!
まずは麻婆豆腐を皿にあけてラップしてチンです。その間に炊飯器からご飯をよそいます。
ん?ん?んーーーー!?
このご飯、炊いてから39時間も経っとるやんけー!!
僕はね。旨いご飯の炊き方を記事にしたほどご飯好きなんですよ。これは大失態!
でも僕は負けない!食レポを達成するためご飯をよそいます。
ドーン!
写真からは伝わらないかもしれませんが、こいつは麺用の丼ぶりです。ご飯の量は推定1.2合です。
わかりやすいようにその辺にあった比較物を置いてみました。うん、わかりにくい。
諦めて麻婆豆腐をかけてみましょう。
麻婆が足りないかと思いましたが、さすがのボリュームでカバーしてくれました。ご飯ちょっと見えてるけど。
いざ実食!
では、早速実食と参りましょう!
僕達の冒険はこれからが本番だ!
パクっ、モグモグ。旨い!
いや、旨いっす。麻婆豆腐っす。
パクっ、モグモグ、パクモグ、パクモグ、パクモグ、パクモグ、パクモグ、パクモグ、モグモグ。
ごちそうさま!
結論
丸美屋の麻婆丼は旨い!
僕には食レポはできない
以上でございます