今現在、ブログ記事のほとんどをスマホで書いてます。通勤中の電車の中で記事が書けるので良いのですが、パソコンで書くのに比べれば圧倒的に時間がかかりますし効率は良くないです。
そこで、ブログの執筆環境として、3万円までの予算でキーボード入力できてブルブラウザが使える端末を検討していました。
Chromebookが良いのでは?とほぼ決めていたのですが、いざ買うにあたっていろいろ考えていると、2in1スタイルのWindowsタブレットも気になって来てしまったので、自分の中の整理も含めてダラダラ記事を書いてみます。
買いたい端末の条件
僕が買いたいのは、特に不満なくWebブラウジングとブログの記事作成ができる、携帯性の高いパソコンです。
キーボード入力は必須で、Wi-Fiで接続できて、8〜10インチくらいのサイズで、携帯性が良くて、5〜6時間バッテリーが持てば良いなぁというのが条件です。
重い処理はしないので、性能はそこそこで良いんですが、ブラウザでちょっとしたサイトを読み込むのにも長時間止まってしまうのは勘弁願いたいですね。
けっこう一般的な条件だと思います。Webとメールができれば良いくらいのユーザーなら同じような条件の人も多いんじゃないでしょうか?
Chromebookについて
まずは気になっていたChromebookについてですね。
Chromebookとはなにか?
ChromebookはGoogleの開発したChrome OSってのが入ったノートパソコンです。
Chromebookは基本的にはWebブラウザのChromeを使うためのパソコンです。作業はすべてブラウザで行い、データはクラウドに保存する、そんなパソコンです。Windowsをイメージしているとちょっとビックリします。
とにかく軽くシンプル、快適に動く
僕はChromebookは持っていないのですが、自宅のパソコンにChrome OSを入れて毎日イジってます。そこで、感じるのはその軽さと速さですね。
すべての作業をブラウザで行うという発想から非常にシンプルなOSで、軽いんですね。おかげで非常に快適に動きます。
低予算で買えるパソコンだと、スペックは限られてきてしまいますが、Chromebookであればかなり快適に動作するだろうと思われます。
それにシンプルゆえに使っているうちに重くなってきたり、セキュリティの心配をしたりする必要もなさそうです。
タブレットより快適な入力環境
Chromebookは安価でもノートパソコンなので、ハード的には2in1タイプのWindowsタブレットよりも快適な入力環境になるでしょうね。ディスプレイの角度調整とかキーボードの使い易さとかですね。
使用上の制限
ChromebookはWindowsやMacとは違います。上でも書きましたが、基本ブラウザしか動きません。
なので、できることにも限りがありますし、プリンターなど周辺機器にも制限があります。なにができるか?はちゃんと把握して買わないと悲しいことになります。
Androidアプリが使えるようになるらしいので幅は広がると思いますが。
日本ではあまり売れてない
売れてないから買わないと言うつもりはないです。ただ、販売数が少ないんであまり安くない気がします。
アメリカのAmazonとか見てると140ドル(15,000円)くらいから使えそうなChromebookが売ってるんですが、日本では正規販売だとそんなに安くないです。
それと、家電量販店の実店舗に置いてないので、実機に触る機会が持てないのも不安です。渋谷、新宿の家電量販店を6軒ほど回って1台も置いてませんでしたからね。
すごく良さそうなんですけどね。
2in1 Windowsタブレットについて
WindowsタブレットはWindowsがインストールされたタブレットPCですね。キーボードが着脱できるのが2in1タイプとして販売されてます。
安い
Windowsタブレットも結構安いんですよね。1万以下からあったりします。かなり怪しい中華製なので、買う気にはならないんですが。
でも、2〜3万円出せば使えそうなのが見つかります。
携帯性がいい
タブレットにキーボード付ケースが付いている形なので、ノートパソコンよりも携帯性がいいです。
軽いし、小さい。
Windowsの汎用性
何と言ってもWindowsなので、汎用性は高いです。オフラインでも使えますし、周辺機器やソフトも充実してますね。
低スペックで快適に動くのか?
Windowsタブレットの不安は低スペックでもちゃんと快適に動くのか?ですね。少なくともChromebookよりは処理は重いし、起動も遅いと思います。
結局どっちにするか?
で、結局どっちにするかなんですが、いまの所2in1タイプのWindowsタブレットの方に心が傾いてきています。まだ決めきれてないですけどね。
うーん、どーしよー