超コンパクトに!誰でもできる空き缶を縦に潰す方法

スポンサーリンク
この記事は約2分で読めます。

f:id:beed:20160807231155j:plain

空き缶を縦に潰す方法ってご存知ですか?僕は昔から自宅で空き缶を捨てるときに縦方向に潰します。上の画像みたいな感じです。

これ簡単だし、覚えとくと地味に便利なんですよ。

このやり方に気づいたのは中学校くらいの時だったと思います。なんかの漫画で空き缶を縦方向に潰すシーンが出てきまして、なんとか自分でもやってみようと試行錯誤した結果たどり着きました。まぁその漫画では中身入った新品を指先だけで軽く潰してましたんで、再現できてないんですけども。

この記事を書くにあたってネットで調べたところ同じ方法を思いついた人は他にもいたみたいで同じ方法が紹介されているサイトを見つけたんですが、僕も自分でたどり着いた方法ですし、記事にしてみようと思うわけですよ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

空き缶を縦に潰す方法

f:id:beed:20160807231248j:plain

それでは空き缶を縦に潰してみましょう!

斜めに凹みを作る

f:id:beed:20160807231345j:plain

まず写真みたいな感じで凹みを作ります。

f:id:beed:20160807231442j:plain

同じように凹みを作っていって一周させます。だいたい4〜5箇所の凹みができます。

凹みに合わせてひねる

f:id:beed:20160807231540j:plain

凹みの向きに合わせてひねります。簡単にねじれます。

潰す

f:id:beed:20160807231637j:plain

あとは更に上下から潰すと簡単にぺちゃんこになります。

さらに簡単に潰せる「カンクシャポイ」

記事を書くにあたってネットで調べたところ、この方法をさらに簡単にするための専用器具も売ってるみたいです。

原理を見ると全く同じですね。まぁ買わなくてもできます。

まとめ

というわけで誰でもできる簡単な空き缶を縦に潰す方法のご紹介でした!BBQとかキャンプとかで空き缶を持ち帰らないと行けない時に覚えとくと地味に便利です。

ちなみに記事で潰している空き缶はサンガリアのチューハイテイストグレープフルーツってノンアルコールドリンクです。Amazonで買いだめして嫁ちゃんがよく飲んでおります。

タイトルとURLをコピーしました