Twitterに連動したブコメへの返信がやり辛すぎて辛いんですけど。。。

スポンサーリンク
この記事は約4分で読めます。

f:id:beed:20170824084718j:plain

最近ですね、ブックマークコメントを頂いたときに返信しづら過ぎてつらいんですよ。

もともとブコメって返信についてはあまり考えられてないと思うんで全部に返信しようとは思ってなかったんです。でもTwitterに連動してる方はTwitterも確認して返信したりしてたんですよね。

それが今めちゃくちゃやりづらい。。。誰か解決策知ってたら教えて欲しいっすよ。。。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

僕の中のブコメへの返信ルール

はてなブックマークって基本的にソーシャルブックマークなわけですからコメントへの返信って考慮されてないわけです。当たり前ですけど。なのでコメント返されるつもりのないユーザーだっているし、全部に返信するつもりは全くありません。

コメントつけてくれた方にはお礼というか挨拶代わりにスターを付けるくらい。

とはいえ、少なくともはてなブログ内ではブコメがコミュニケーションツールになっていますし、はてなもそうした使い方を暗に推している感もあります。

そんなわけで、Twitterに連動している方、よくブコメをくれる方にはTwitterで返信しているというのが僕の返信ルールです。

ところがこれが最近やりづらくなってしまってるんですよね。

ブコメ(Twitter連動)が見つけづらい!

Twitterでのエゴサーチができない?よね?

正確に覚えてないのですが、もう2,3ヶ月前からTwitterでのエゴサーチというかURL検索ができなくなってませんか?

もともとブコメ(Twitter連動)への返信はTwitterでURL(butsuyoku.top)で検索してやってたんです。これで取りこぼしなく拾えてたんです。

ところがですねー。最近この方法で検索してもほとんど検索結果が表示されないんです。0ではないので何か基準みたいなものがあるんでしょうけどよくわからない。とりあえずブコメ(Twitter連動)についてはまったく引っかかりません。。。

以前にもTwitterでURL検索ができなくなったことがありましたけど、そのときはすぐにできるように戻ったし、非公式クライアントで対応できたのですけど、今回はまったくできるようになる気配がないし、非公式クライアントでやってみても無理なんですよね。。。

これは困ったということでTwitterでつながりのある方についてはその方のページまで行って手動でツイートを探して返信してたんですよ。

これはマジで大変すぎる。。。コメントの返信へのハードルが高すぎっすよね。。。それに全部は見つけられないし。

あと、ブコメ以外にもちょいちょいTwitterで拡散していただいたりしてたんですが、それも見つけられないので悲しいです。。。

はてブの仕様変更が!

僕はブログの更新はPCですが、ブログを読んだりブコメの確認はスマホかタブレットなんです。なので基本ははてなブックマークアプリではてブを見てます。

でもなんだかんだPCの方が表示される内容は多いですよね。ブコメがツイートされたときもPCの方が見つけやす。。。くないよ!

最近はてブの仕様変更あったじゃないですか?あれTwitterへの拡散をチェックしづらくなってません?正直PCでは普段ほとんどやらないので僕がわかってないだけかもしれないですけど。

PCからのチェックは最終手段だったんだけどなー。

まとめ

そんなわけでせっかくコメントいただいた方への返信率が下がってます。悲しい。。。

なんか解決策ないですかねぇ。。。

タイトルとURLをコピーしました