どうも!最近家に帰るとだらだらアルコールを摂取してしまうきったんです。
以前に比べると家に帰る時間も早くなりゆとりのある生活を送っているはずなのですが、ついついお酒を飲んでしまったりしましてですね。ダラダラとした生活をしているせいで家でブログの記事が書けません。そこで通勤電車で記事を書いているのですが、それも今日は気分が乗らなかったのですよね。
このブログは毎週月・水・金の19時に更新すると勝手に決めているのですが、たまに時間をちょっと過ぎてアップしてしまったりすることもあるし、今日に至っては記事を書こうとしたもののイマイチ気分が乗らなかったのです。
まぁ、趣味で運営しているブログですからそんなときはあまり堅く考えずにダラダラといつも以上に中身のうっす~い記事でも書いてみようと思います。とりあえず最近買ったものとかあったこととかダラダラ書いてみます。
HUAWEI「nova lite 2」は未だ受け取れず
前回・前々回の記事で書いた新しいスマホのHUAWEI「nova lite 2」は未だ手元に来ておりません。自宅に不在連絡票は来ているのですけど時間の関係で受け取れず、すっごく残念ですが受け取れるのは土曜日になりそうです。なので無理せず土曜日に再配達を頼みました。
早くも2018年のコスパ最高スマホ登場か!?HUAWEI「nova lite 2」が発売!僕も買いましたよー – 物欲に負けた日
HUAWEI「nova lite 2」がお得に安く買えるのは!?MVNOごとの販売方法や契約プラン、キャンペーン、単体購入などの購入情報まとめました! – 物欲に負けた日
基本的に19時以降は僕か嫁ちゃんのどちらかは家にいるのですが、娘ちゃんをお風呂に入れたりしているタイミングだと受け取れないし宅配便のドライバーさんに空振りさせるなんてことはできないので、平日はけっこう受け取りにくいんですよね。
自分の手元に来るのが思ったより遅くなってしまいましたがかなり楽しみですね〜。
LITSTA マネークリップを買った!
ちょっと前に財布を買いたいって記事を書いたのです。
僕はお財布はお尻のポケットに入れる派なのでコンパクトで薄い財布という条件で探していましたが、LITSTAのマネークリップを購入しました。
ウィルさんのブログで見て気になっていた財布来たぜよ! pic.twitter.com/COnx62toEc
— きったん (@beedhateblojp1) 2018年2月14日
キャメル買ったけどいい色と質感ですねー! pic.twitter.com/qphH4mtPVL
— きったん (@beedhateblojp1) 2018年2月14日
今まで使っていた薄い財布から新しいマネークリップに中身を移してみた。薄い財布と比べちゃうとちょっと大きくて厚みあるけど、十分コンパクト。 pic.twitter.com/obRKqfmhwE
— きったん (@beedhateblojp1) 2018年2月14日
カラーバリエーションはいくつか有りましたがキャメルを選択。実物を見たところ思ったよりちょっとだけ濃い目の色合いで落ち着いていていい感じですね。これからしばらく使ってみてレビューとか書いてみようと思います。
嫁ちゃんがドコモからDMMモバイルに乗り換えた!
ずっとドコモユーザーだった嫁ちゃんがついに格安SIMに乗り換えました。といっても手続きは僕がやったんですけどね。僕も使っているDMMモバイルです。
僕は格安SIMに切り替えるとき電話番号を変更したのでMNPはやったことなかったんですよね。なのでMNPでの申込みは初体験。でもMNPの予約番号もネットで取れるし申し込み自体は迷わなければ10分もかからないでできちゃいますね。
おかげで嫁ちゃんのスマホ利用料金が月に5,000円くらい安くなります。よかった、よかった!
ついにWiMAX 2+を解約!さよならモバイルルーター(T_T)
我が家では固定回線の代わりにWiMAX 2+のモバイルルーターを契約して使っていたんですよね。モバイルルーターとはいえ速度も十分出るしそれなりに満足していたのですが、YouTubeに動画をアップするようになってWiMAX 2+の弱点であるアップロード速度の遅さが気になるようになりNURO光に乗り換えてお役御免になったのです。
WiMAX 2+は固定回線代わりに使える?フレッツ光をやめて1年半「WiMAX 2+」だけで生活した僕がメリット・デメリットを大公開! – 物欲に負けた日
光回線で1番お得!?世界最速インターネット「NURO光」に乗り換えたので選んだ理由や感想を書いてみる! – 物欲に負けた日
でもお役御免とはいえ2年縛りがしばらく残っていたので僕のノマド作業用に使っていました。これがやっぱり便利なんですよね。
便利すぎてやめたくないけどそれほど頻繁に行うわけでもないカフェでの作業のためだけに月額料金を払うのかっていうのは悩みどころですよね〜。とりあえずもう解約月が来ちゃったので解約します(T_T)
AdSenseの住所確認が来たんだけどなぜだろ?
先日AdSenseのサイトにアクセスしたら「お客様の住所の確認が完了していないため、お客様のお支払いは現在保留中となっています。」ってメッセージが出てるんですよ。
なんで?僕AdSense歴けっこう長いし毎月振り込んでくれてるやん?最近住所変更とかしてないよ?
詳細を見ると2月13日にPINコードが発行されているようです。今月の支払日までに届くのか怪しいです。届かなかった場合支払いは来月に回されるのでしょうか?
ホント急にどうしたんだろ?たまに確認するとかあるんでしょうかね〜(T_T)
まとめ
思いついたことを思いついた順に適当に書いたのでまとめとかないんですけど、どうやらサボっているだけでネタ切れではなさそうです。こうして書いていると書きたいネタけっこうあることに気が付きました。
まぁ、思いつめない程度にぼちぼち更新していきます。