どうも!自宅では床に座る派のきったんです。
もうね!新しく買った座椅子が超良いんですよ!なので紹介したい!
自宅では椅子やソファに座っている方と床に座る方がいますよね。ちなみに僕はハイブリッド型です。
ダイニングには食事用のダイニングテーブルがありますし、腰を据えてブログの記事を書くとき用にデスクっぽいスペースもあります。
でも、食事や作業のとき以外はほぼ床に座る生活を送っています。と言っても背もたれがないのは辛いので座椅子は使います。
今までは近所のスーパーで買った適当な座椅子を使っていたのですが、クッションがヘタレてフレームがゴツゴツ当たるようになってきたので買い替えました!今回はしっかりリサーチ(主に嫁ちゃんが)したので満足のいくものが買えました。
そんなわけで新しい座椅子がめっちゃいい感じでした!
ヤマザキ「腰に優しい座椅子」がいい感じ!
新しく買った座椅子はヤマザキの「腰にやさしい座椅子」。そのまんまのネーミングですね。
でもこれ座り心地もいいしホントに腰に優しそうです。
画像出典:https://item.rakuten.co.jp/zaisu-yamazaki/fr-rilax-2-cbc313/
ヤマザキ「腰にやさしい座椅子」はクッション性が良くて座り心地がいいです。圧力が偏るところがなく自然な楽な感じでいることができます。
背もたれは自然なS字カーブになるように工夫されているそうです。自然な姿勢で体重をうまく分散して支えてくれるので楽なんでしょうね。
さらにヘッドレストや脚部もリクライニングして楽な姿勢をサポートしてくれます。
ヘッドレストがリクライニングするので背もたれを倒れ気味にしてテレビを見たり本を読んだりするのも楽にできます。
脚部も軽く持ち上げてくれると楽ですね。膝をピンと伸ばした姿勢はやはり不自然なものですしね。
まとめ
新しく買った座椅子、ヤマザキの「腰にやさしい座椅子」は座り心地良かったです。まぁ、今までの座椅子がヘボすぎただけかもしれませんけど。。。